3日目も爽やかな朝です。でも私と妹の部屋からはソウルタワーを眺められる小窓(開閉不可)
付きだったのに、廊下を挟んで反対側の父母の部屋には窓がなくて、天気を確かめられず
不便だったみたい。やっぱり部屋には窓、ないとね~?
またカフェで朝食を済ませ、地下鉄に乗って世界遺産のチョンミョ(宗廊?)へ。
駅からチョンミョの前の広場までは100人くらいオヤジ&爺さんが集まって将棋のようなものを
やってたりして・・・さわやかな天気なのに、ここの通り&広場は、深く息を吸い込めないような
空気がただよってました(笑)。子どもなんて、誰一人いなかったし。なんだろ、あのエリア。

ま、ともかくチョンミョに入場すると、ちょうど日本語ガイドツアー(無料)が始まったところで!後から知ったけど、土曜日以外はガイドツアー以外の入場客は入れないんだって。一時間おきだったから、待ち時間なく入られて、ラッキーでした♪
それにガイドの方の日本語がめちゃくちゃ上手で、説明が分かりやすくて、前情報、全然ない私でも、チョンミョの役割や歴史、よく理解できました。ガイドがなかったら、折角の世界遺産も単なる散歩コースになってしまうところだから、ガイドしてもらえて本当によかった♪


ゆっくり1時間チョンミョを見学し、それから歩いて仁寺洞(インサドン)エリアへ。
これも全部母がガイドブックで研究したコースに乗っかってるだけなんだけど、
インサドン、すごくおしゃれで歩きやすいエリアですっかり気に行ってしまいました☆
こういうエリアがテグにはないんだよな~という感じの場所。
イギリスで言えばコベントガーデン的な?小さなこだわりの店やアーティスティックなギャラリーや
小さめでおしゃれなカフェが立ち並ぶ~。素敵な場所でした。
伝統茶も扱うカフェで一息。こんな風に毎日5人で外食してました。
ちょっと暑かったからみんなアイスにしちゃったけどね。やっぱり五味子茶、だいすき☆


それから母の目的の韓紙の店をみたり、韓国の小物を買ったり、ちびはなぜだかKポップのイケ面のティッシュの前で、「イケメンほしい」と駄々こねたり(笑)。左の石鹸のお店も可愛かったな~。ちびもいるし、あんまりゆっくり見れなかったけどね。でも十分楽しかった。

3時頃遅めのランチ。手ごろな値段で、おしゃれな食事やさんが多くて、
分からない者ばかりで動いてる私たちとしては、食堂選びもすごく助かりました♪
適当に入った食事やさんも、美味しくって安くてゆったりできて、大満足でした☆☆
チヂミも初日のと違って大きかったしね♪
内装もおしゃれで、韓国っぽいインテリアも可愛いな~と真似したくなっちゃいました。


それからホテルに戻ってちびの昼寝タイム・・・
その間父母妹はロッテ免税店でお買い物して、それを終えると、
妹と私は恐ろしの汗蒸幕(ハンジュマク)体験。
私はそんなに興味なかったんだけど、韓国人と結婚してから、韓国旅行に行く人に
「ハンジュマクってどう?」「垢すりって?」「BBクリームっていいの?」とかよく聞かれて・・・。
でも美容に疎い(ていうか全体的に全てに疎い・・・)私は、何も試したことがなく。
まあこの機会に、ということで。
ハンジュマク→サウナ→お風呂→垢すり→全身オイルパック→きゅうりお顔パック
→洗髪サービス→お風呂のコースで、20%引きで65000W。
結果から言うと、いつも5000Wのサウナ使ってるだけあって、めちゃ高い。
ハンジュマクって言っても、布かぶってるだけのサウナだし、番号で呼ばれて
次々すること指示されるから、リラックスどころか収容所?って感じだし、
垢すり台の上(まな板のよう・・・)で塗られるオイルは、油塗って調理されるのかい?って感じだし、
洗髪を楽しみにしてたんだけど、私のおばちゃんは、泡塗って終わりって感じの
びっくりするほど雑な洗髪だし・・・・ううう・・・・もう少し優雅な気分を味わえるといいんですが。
まあ、でも何ごとも経験ですからね・・・。ミョンドンですしね・・・・。
日本人、カモになってるんだろうな~という感じでした。
他の日本人の方の話だと、事前にネットで予約すると、30数%オフになるらしく。
もし行かれるならば、定価では絶対行かない方が良さそうです~。
でもともかくお風呂に入れてすっきり・・・?

最後の晩餐は、みんなお腹がもたれてて、カルグクスが食べたいと言うことでおなじみミョンドンカルグクスへ。21時にぎりぎり入店~。21時に食べるにはちょっとしょっぱい・・・けど有名なお店だから、よかったよかった♪ていうか、こうやって観光していると、自分の貧相な胃袋が泣けてくる。食べ歩きたいのに、全然お腹がすかないの。若い時はいっぱい食べれたのになあ~・・・
この日はもうお買いものは出来なかったんだけど(母は路上の店でキャスのバッグなど買っていたが・笑)、翌朝、またちびを父母に預けて、子ども服が売ってる方のH&Mへ、妹とお買い物☆恥ずかしながら、初めてH&Mの店に入った私です。。(あ、違った、10年前位にロンドンでなんか買ったな・・・でも買ってみて日本のブランド服の方がずっと質がいいなと思った気が。)。大人の服はちょっと難しそうだったけど、子ども服は結構可愛くて、妹にちびの服を3着も買ってもらっちゃいました。いや~さすが太っ腹ももっち。サンクス♪
こうして11時すぎに、父母&妹とお別れ。
3泊4日、毎日夜遅くまで遊んで、あっという間の4日間でした。
9月に入って沈みがちだった私も、かなりリフレッシュ!
ソウルのこと、全然分からず、全く役に立てなかったけど、
みんなちびと毎日一緒にいれてすごく嬉しかったみたいだし、
ちびもすっごくエンジョイしてて、大充実の4日間。楽しかったね~!
最後はちびが別れ際に泣いちゃったけど、また次回の帰省まで頑張るよ~!!!
みんなで遊びに来てくれて、どうもありがとう♪♪